グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



JAしみずについて
ホーム >  JAしみずについて >  めざす姿(理念)

めざす姿(理念)


私たちは、「農協があって良かった」といわれる農協を確立し、地域から愛され、組合員とともに歩む農協を樹立します。

JAしみず3か年計画(2025~2027年度)

農業と地域の未来をつむぐ”協同の力”

今回の 3か年計画 「農業と地域の未来をつむぐ」は、糸を紡ぐように農家組合員と「食と農」の価値を共有する地域住民との関係性を深め、お互いを結びつけながら、豊かな農業と暮らしやすい地域を目指して一体となってすすんでいく姿を表しています。
「協同の力」は、この姿をJAの組合員・役職員が協同組合を通じて実現していくという意思を示しています。

基本目標

■目標(1) 産地の維持・拡大に向けた生産基盤の強化

【重点施策1】生産部会の 「めざす将来像」による農業所得向上と産地維持
【重点施策2】地域農業を支える多様な担い手の確保

■目標(2)事業環境の変化に対応しうる経営基盤の構築

【重点施策1】事業運営の最適化に向けた実践
【重点施策2】エンゲージメント向上につながる人的資本経営の実践

■目標(3) JA運営を支える組織基盤の強化

【重点施策1】組合員・地域住民の農業・JAへの理解・共感の醸成
【重点施策2】組合員の維持・拡大と関係深化
【重点施策3】組合員の学びの場づくり