すりおろしトマトの冷製パスタ
材料(2人分)
| トマト | 250g程度 |
|---|---|
| 冷凍トマト | 1/2個程度 |
| ニンニク | 1カケ |
| 玉ネギ | 20g程度(1/8個) |
| オリーブオイル | 大さじ2杯 |
| コンソメ顆粒 | 小さじ2杯 |
| 砂糖 | 小さじ2杯 |
| 白ワインビネガー | 小さじ2杯 |
| 黒コショウ | 適量 |
| ナス | 1本 |
| 生ハム | 20g+飾り用2枚 |
| バジル | 4枚+飾り用 |
| モツァレラチーズ | 100g |
| パスタ | 140g |
| 塩 | 適量 |
| 黒コショウ | 適量 |
作り方
(1)トマトソースを作る
①ニンニクの薄皮をむいて大きめの耐熱ボウルに入れ(a)、ふんわりとラップをし、電子レンジで30秒加熱する。取り出して芯を抜き、再びふんわりとラップをし、電子レンジで30秒加熱する。オリーブオイルを加え、フォークでニンニクをつぶし、なじませる。
②玉ネギをすりおろして加え、よくなじませる。コンソメ顆粒も加え混ぜる。
③トマトを皮ごとすりおろして加える。ヘタの周囲など、すりおろしにくい部分は包丁で5㎜角に切って加えよく混ぜる。砂糖、白ワインビネガーも加えて混ぜ、コショウをふり入れる。
(2)具材の準備をする
①ナスはヘタをとって、空気が入らないように、ラップでピッタリ包む。耐熱皿にのせて、電子レンジで2分加熱する。
すぐ氷水にとって皮を冷やし、ヤケドに注意しながら、手のひらで押して実の中の熱さを追い出し、全体にしっかり冷やす。1㎝角程度に切る。
②生ハムは8ミリ幅程度に切る。飾り用の2枚はクルクルと花状に巻く。
③モツァレラチーズは、1㎝角程度に切り塩少々(分量外)で味をつける。
(3)パスタの準備をする
「パッケージの表示時間+1分」を目安に、熱湯でパスタをゆで、氷水でしめる。ザルにあげて水気を切り、さらにキッチンペーパーでふいてから、しっかり目に塩、黒コショウをふる。
(4)ソースを和え、仕上げる
(1)のトマトソースに(2)の具材を加えて軽く混ぜ、(3)のパスタと手でちぎったバジルを和え混ぜる。器に盛り、冷凍トマトをすりおろし、のせる。バジルと生ハムをトッピングすれば完成。
★POINT!
ボウルはパスタと具材2人分が入るサイズを用意してください。材料を加える順番を守るのがコツです。
①ニンニクの薄皮をむいて大きめの耐熱ボウルに入れ(a)、ふんわりとラップをし、電子レンジで30秒加熱する。取り出して芯を抜き、再びふんわりとラップをし、電子レンジで30秒加熱する。オリーブオイルを加え、フォークでニンニクをつぶし、なじませる。
②玉ネギをすりおろして加え、よくなじませる。コンソメ顆粒も加え混ぜる。
③トマトを皮ごとすりおろして加える。ヘタの周囲など、すりおろしにくい部分は包丁で5㎜角に切って加えよく混ぜる。砂糖、白ワインビネガーも加えて混ぜ、コショウをふり入れる。
(2)具材の準備をする
①ナスはヘタをとって、空気が入らないように、ラップでピッタリ包む。耐熱皿にのせて、電子レンジで2分加熱する。
すぐ氷水にとって皮を冷やし、ヤケドに注意しながら、手のひらで押して実の中の熱さを追い出し、全体にしっかり冷やす。1㎝角程度に切る。
②生ハムは8ミリ幅程度に切る。飾り用の2枚はクルクルと花状に巻く。
③モツァレラチーズは、1㎝角程度に切り塩少々(分量外)で味をつける。
(3)パスタの準備をする
「パッケージの表示時間+1分」を目安に、熱湯でパスタをゆで、氷水でしめる。ザルにあげて水気を切り、さらにキッチンペーパーでふいてから、しっかり目に塩、黒コショウをふる。
(4)ソースを和え、仕上げる
(1)のトマトソースに(2)の具材を加えて軽く混ぜ、(3)のパスタと手でちぎったバジルを和え混ぜる。器に盛り、冷凍トマトをすりおろし、のせる。バジルと生ハムをトッピングすれば完成。
★POINT!
ボウルはパスタと具材2人分が入るサイズを用意してください。材料を加える順番を守るのがコツです。
旬と季節のまめ知識
関連情報
-

JAしみず地域内で生産された農産物をお買い求めいただける店舗や朝市についてご紹介します。
-















