グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



COOKINGレシピ
ホーム >  COOKINGレシピ >  レシピ一覧 >  イチジクと葛のアイスキャンディー

イチジクと葛のアイスキャンディー


材料4個分

イチジク・・・4個(1個約80g)
本葛粉・・・20g
リンゴジュース(100%果汁)・・・400ml
ブルーベリー・・・適量
ローズマリー・・・1枝



<用意するもの>
容量約120mlのアイス型…4本分
または、約500ml入る流し箱や弁当箱

作り方

(1)イチジクの準備をする
①イチジクは包丁を使い、薄く削り取るように皮をむく。皮が気にならなければ、むかなくてもよい。
②頂点から左右に1㎝幅の縦スライスを2枚作り、残りは1~1.5㎝角程度に切る。



(2)他の材料の準備をする
①ブルーベリーは洗って水気を拭く。②ローズマリーも洗って水気を拭き、葉っぱ3~4枚ずつに分けておく。



(3)リンゴ葛湯を作る
①樹脂加工のフライパンに葛粉を入れ、リンゴジュースを少しずつ加えてしっかり溶かす。
②完全に溶けたら強めの中火にし、ゴムベラで底をこするようにしながら、常にゆっくり円を描くように5分程度混ぜ続ける。
③鍋底に引っかかっていたゴムベラがヌルヌルと滑るようになり、リンゴ果汁の香りがして湯気が出始めると、  葛湯が透き通り始める。
④ゴムベラで混ぜると一瞬「道」ができるようになり、表面にぽつりぽつりと泡ができるようになったら弱火にし、さらに2分煮る。そのまま粗熱をとる。



(4)型に詰めて凍らせる
①スライスにしたイチジクを型に縦方向に並べ入れる。空いているところにブルーベリーとローズマリーを配置し
イチジクがかぶる程度に葛湯を入れる。
②その上に角切りにしたイチジクとブルーベリー、ローズマリーをのせ、残りの葛湯を型の上まで注ぎ、ふたをして冷凍庫で冷やし固める。生のイチジクを使った場合には3時間ほど、冷凍イチジクやブルーベリーを使う場合には1~2時間で凍る。