タケノコとキノコの和風パスタ
材料(4人分)
| パスタ | 400g |
|---|---|
| ゆでタケノコ | 200g |
| キノコのマリネ | 160g |
| 白ワイン | 50cc |
| 小口ネギ | 適宜 |
| きざみのり | 適宜 |
| 材料A | |
|---|---|
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ2 |
| ホワイトペッパー | 2g |
| しょうゆ | 小さじ4 |
| 昆布だし(無塩) | 6g |
| つゆの素 | 120cc |

作り方
- キノコのマリネを作る。熱したフライパンに、オリーブオイル(分量外)と2mm厚さに切ったシイタケ、エリンギ、シメジなどを入れて強火で炒める。軽く塩・コショウで味付けし、白ワインを入れてアルコールを飛ばす。
- パスタを熱湯に入れ、ゆで始める。別のフライパンに(A)とゆで汁90ccを加えて火にかけ、半量を目安に煮詰める。パスタのゆで時間が残り1~2分になったころ、2mm厚さに切ったタケノコとキノコのマリネを入れる。
- (2)にゆで上がったパスタを入れて和え、皿に盛り付ける。小口ネギときざみのりを飾る。
これでワンランクアップ♪
味がしみ込みやすいタケノコとキノコは、パスタがゆで上がる直前に加えた方がしょっぱくなり過ぎません。
手早く全体を和え、盛り付けましょう。
手早く全体を和え、盛り付けましょう。
【今月の旬菜】タケノコ
温暖な気候と肥沃な土に育てられた清水産は、やわらかくえぐみが少ないのが特徴。
4~5月の旬真っ盛りには、産直プラザふれっぴーの「清水野菜村」に並びます。
4~5月の旬真っ盛りには、産直プラザふれっぴーの「清水野菜村」に並びます。
関連情報
-

JAしみず地域内で生産された農産物をお買い求めいただける店舗や朝市についてご紹介します。













